旧姫路市

市街地全域 新幹線以南全域 花田 広峰 田井台
西庄 土山 今宿 別所 夕陽ケ丘 北宿 清住
御立
姫路局
56ch
D
市街地からは南東方向、山陽電車網干線沿線からはほぼ東向き、花田からは南に向けて下さい。アンテナは水平。    別所・北宿からは南西方向になります。 仁寿山にあります。

蒲田 西蒲田 青山 西夢前台 飾西 菅生台 打越
刀出 六角 玉田
姫路西局
39ch
D
夢前川流域をカバーしています。青山からは真東、蒲田・才からは北北東、六角・刀出からは真南、田寺東からは南西方向になります。アンテナは垂直。

田井台 飾西台 田寺東 下手野 上手野
姫路局
56ch
D
姫路西局
39ch
D
条件的には出力の大きい姫路局を受信できればGood。特にJR山陽本線以北ならば、小高い山の西側など、地形によって色々試してみて下さい。

砥堀
姫路局
56ch
D
福崎局
39ch
D
市川大橋辺りまでは、姫路局のエリアですが、山陰などの地形や山陽自動車道の影響も考えられます。56chで映りが良くなければアンテナはそのままで39chにしてみて下さい。それでダメならアンテナは水平のままで真北から少し東方向を中心に振ってみて下さい。

御陰 豊富 牧野 船津 甲丘
福崎局
39ch
D
アンテナは水平。真北から北東方向にかけて探してみて下さい。

西脇
姫路西脇局
39ch
中継局への方角が場所によって違うので、お手数ですが、アンテナを水平にしてグルッと360度回してみて下さい。

石倉
姫路石倉局
56ch
アンテナを垂直にして、南西方向を中心に探して下さい。

相野
姫路出屋敷局
36ch
相野地区の中心地からは西方向になります。アンテナを垂直にして、とりあえず360度回してみて下さい。

八重畑 飾東町
姫路八重畑局
55ch
こちらもエリアが広い角度で広がっています。360度回してみて下さい。

塩崎
姫路塩崎局
56ch
アンテナを水平にして南西方向を中心に大きく振って探して下さい。

下伊勢 上伊勢 山田 松山 刀出 清住 豊富町 大釜
大釜新 神谷 小原新 白浜町の一部 多聞 北山田 南山田
夕陽ヶ丘 書写台 菅生台 白鳥タウン地区 六角 城見台2~4丁目
小原 北野            
 以上の地区では共聴・CATVでご覧いただいています。