・地図上のエリアは、あくまで目安です。エリア外でも見通しであれば、アンテナの感度やブースターの使用等で映ることもありますし、逆にエリア内であっても、地形や隣接した建物、アンテナ構成など環境によって映らないこともあります。
・大阪府に関しては、市町村名からのリンクで、実態や地図情報をもとにエリア外側の市町村からもリンクさせていますが、やはり目安でしかないことは県内と同じです。
・チャンネルによって電波の強さに大きな差がある場合、弱い方のチャンネルが映りにくいという現象があるようです。(大阪からのご相談が多い様です。またこの現象はアンテナ施工後、すぐに出るとも限りません。)
強いチャンネルを押さえるか、弱いチャンネルを増強する必要があります。季節による変動で差が大きくなり発生するという場合もあります。電器店等にご相談下さい。
・極小規模の中継局(ミニサテ)は、エリアが送信点から1〜2Kmと狭いので、送信点だけを描いています。
・共聴・CATVで視聴されている方は、その設備の対応状況によりますので、共聴設備の管理者・CATVの方にお訊き下さい。
・デジタル放送のサービス開始以前に、地上デジタル受信機を入手された方は、地上デジタル放送のチャンネル設定で「初期スキャン」もしくは「自動スキャン」を実行していただく必要があります。機器の設定 方法、操作方法については、取扱説明書をご覧いただくか、お買い求めの販売店、メーカーサービス等にお問い合わせ下さい。・DPAの「放送エリアのめやす」ページの地図もご参照下さい。 中継局の位置とそのエリアが見えます。
DPA「放送エリアのめやす」:http://dpa-tv-area.jp/map/28/
|