ビッグフィッシング

ビッグ・フィッシング

週末の釣行に役立つ最新の釣り場情報満載!
近場の小物から、離島や海外の大物狙いまで、幅広い情報をお届けしています!!

放送局一覧

サンテレビ 毎週午後10時 ~1030
毎週 午前6時 ~ 630
テレビ和歌山 毎週午前05
三重テレビ 毎週午前540
京都放送 毎週午後930
西日本放送 毎週午前530

※放送話数は各局の状況により異なります 
※各局の放送時間は変更となる場合があります

20231214日(木)放送

今週のビッグフィッシングは、和歌山・串本沖でのキハダフカセと2023年の振り返り前編をお伝えします。
★和歌山・串本沖でキハダフカセ
串本沖でロケ前日に釣りあがった82キロのキハダマグロを見て俄然テンションが上がった、大阪・泉佐野食品コンビナート港の海新丸船長宮下稚域さんと船長見習いの鈴木あかねさんは、希望に胸を膨らませて午前6時前に出船しました。ポイントに着くとすでに10隻ほどの遊漁船が午前6時30分の釣り開始に向けて待機しています。この日は風が強くウネリもあって釣りにくい状況。フカセ釣りはオモリを使用しないでハリや糸の重さだけで仕掛けを海中に漂わせる釣り方で、船長が魚群探知機でキハダマグロのいるタナを指示しますが、エサのイワシが浮き上がり苦戦する一方です。それでもエサをサバやイカに変えたりしてキハダマグロの食欲を刺激しようとしますが・・周りの船からはヒットコールも聞こえてきて船中も活気づきますが果たして釣果のほどは?

【問い合わせ】
義丸 090‐7351‐625

★ビッグフィッシング2023年の釣行を振り返る【前編】
オール阪神さん、今井浩次さん、元アシスタントの吉本美咲さんでの海上釣堀で幕を開けた2023年のビッグフィッシング。今井さんと野球解説者の福本豊さんとのレジェンド対決や関東遠征でのマダイ釣りのほか奄美大島でのロケなどを紹介。さらにビッグフィッシング放送2000回には、阪神さんの相方オール巨人さんがスタジオ出演して記念回を祝って頂いた様子も振り返ります。