53件
食べて能登被災地支援 県庁カフェで特別メニュー提供
県庁カフェで「石川応援メニュー」販売 能登半島地震の被災地支援 3月1日から
能登半島地震 被災地支援 香美町職員が活動報告会
「県が息長く支援していくことが大事」能登半島地震・被災地支援ミニマルシェ
廃車で能登半島地震の被災地支援 高砂市の男性が自家用車を寄付
明石市の小さな写真館 チャリティー「撮る支援」
能登半島地震の被災者支援に ダンプカーなど3台貸し出し
【現地リポート】石川県珠洲市で兵庫県や市町の職員が被災地支援
ホタルイカ飯など缶詰1248缶無償提供 香美町から被災地・石川県七尾市支援へ
能登半島地震の被災地に移動式ランドリー設置 養父市職員が支援を報告
能登半島地震発生から3週間 朝来市の高校生が募金呼びかけ
「衣類を清潔に」能登半島地震被災地支援へ 養父市から移動式ランドリー
能登半島地震 兵庫県が交通費や宿泊費など災害ボランティア支援拡充へ
能登半島地震 石川派遣の神戸市職員が現状を報告
能登半島地震 神戸市が独自支援へ 石川県珠洲市に新たに職員派遣
全国災害ボランティア支援機構 高橋さんら珠洲市へ出発
「必要な支援を長く続ける」石川県に派遣された災害支援チームが知事に報告
能登半島地震 死者202人、安否不明者102人 兵庫からも支援の手