三木市吉川町の複合施設「山田錦の郷」に新たに観光案内所などが整備され「道の駅よかわ」としてリニューアルオープンしました。
リニューアルオープンした「道の駅よかわ」は、三木市の複合施設「山田錦の郷」内に新たに観光案内所や休憩スペースなどを整備したもので駐車スペースは236台分に拡張されました。
地域の特産品やお土産などが購入できる「山田錦の館」では、生産量日本一を誇る三木市の酒米「山田錦」を使った日本酒がずらりと並び有料の試飲コーナーでは30銘柄の日本酒の飲み比べを楽しむことができます。
また、朝堀りのタケノコなど地元で採れた新鮮な農産物も販売されていて、訪れた多くの人でにぎわっていました。
また天然炭酸泉「吉川温泉よかたん」も隣接。
道の駅としては、兵庫県内36カ所目、温泉を備えた施設としては3例目となります。
およそ1万8000平方メートルの敷地を誇る「道の駅よかわ」は中国自動車道・吉川インターチェンジから車で5分。
地域活性化の拠点としても期待されています。