豊岡市出石町では、町内の旧家に残るひな人形を集めた企画展が開かれています。
豊岡市の文化財に指定されている出石史料館には、かつて城下町として栄えた出石町内の旧家で、大切に受け継がれてきた9組のひな人形が展示されています。
この企画展はひな人形を通して日本の伝統や風習に親しんでもらおうと、出石皿そば協同組合が毎年この時期に開催しているもので、今回で12回目となります。
会場には大正時代に流行した建物付きの「御殿びな」なども展示。
ひな人形を通して時代の移り変わりや一足早い春を感じることができます。
この企画展は4月6日まで開かれています。