ひょうご発信!

THAT’S FIPAVI

線

2024年11月10日放送「城下町の情緒あふれる龍野を丸ごと味わう-醤油・そうめん・皮革のワークショップと地産地消の腸活発酵食-」

リポーター:田口万莉
食べて、作って、学んで、たつの市の伝統産業と魅力に触れます。地元産食材と発酵調味料を使ったランチを楽しんだ後、醤油のワークショップとレザーのペンケースづくりに挑戦します。

2024年11月3日放送「明延(あけのべ)むかし、いま、みらい」

リポーター:大久保ともゆき
養父市にある近代化産業遺産の明延鉱山探検坑道を見学します。さらに、鉱山を運ぶために使用していた電車や、日本有数の鉱山の町として賑わっていた当時のまま残された建物や風景など、明延地区の町並みもご紹介します。

2024年10月27日放送「丹波の森で遊び学ぶ」

リポーター:アルミカン
今回は丹波地域の緑豊かな森で遊びながら、自然の大切さを学びます。トレッキングでの野鳥観察、草木染め体験や薪(まき)割り体験など丹波地域の自然を堪能します。

2024年10月20日放送「歴史的産業遺産:紡績工場の跡地をクリエイティブハブに。 洲本市からモノづくりの楽しさを世界へ」

リポーター:大久保ともゆき
洲本市の紡績工場跡地にある交流施設で淡路島の産業の歴史について学びます。クラフト体験では、土壁アートに挑戦。果たしてどんな作品ができあがったのでしょうか。

2024年10月13日放送「世界遺産・姫路城下から里山フィールドへ! 「ひめじプレミアムBEER」で乾杯」

リポーター:田口万莉
姫路市でクラフトビールづくりを体験!はりまホッププロジェクトで栽培されたホップを原料に使用したオリジナルクラフトビールも堪能します。

2024年10月6日放送「上山高原の再生について学ぶSDGsプログラム」

リポーター:くわがた心
新温泉町の上山高原でトレッキングに初挑戦!豊かな自然に触れながら「シワガラの滝」を目指します。洞窟の中で間近にみる滝は迫力満点!上山高原の360度パノラマビューも圧巻です。

2024年9月22日放送「1,700年前からつながるパワーストーン奇跡の浮石「石の宝殿」と竜山石」

リポーター:くわがた心
県立高砂南高校放送部の生徒と共に、高砂市で産出される竜山石(たつやまいし)の魅力に迫ります。採石場を見学し、奇跡の浮き石と言われる「石の宝殿」を訪れた後、自分の好きな竜山石で、世界に1つだけのオリジナルキーホルダーを作ります。

2024年9月15日放送「丹波のスーパースター(栗・黒豆・小豆)と地場力を活かした食育交流体験」

リポーター:露の紫
県立氷上高校食品ビジネス科の生徒と共に、丹波市の特産品である栗、黒豆、小豆を使ったおはぎ作りや、香ばしいほうじ茶づくりを体験します。また、オプションプログラムである座禅体験を通して心と体のバランスを整えます。

2024年9月8日放送「手漉き和紙 紙漉き体験」

リポーター:田口万莉
佐用町の伝統産業である皆(かい)田(だ)和紙の魅力に触れます。和紙の原料となる「楮(こうぞ)」を育てている県立佐用高校の生徒とともに紙すき体験や、和紙のうちわ作り体験に挑戦します。

2024年9月1日放送「香りの島 お香づくり体験&工場見学ツアー」

リポーター:大久保ともゆき
今回は淡路島の線香の魅力に迫ります。県立洲本実業高校の生徒が製作した線香作り体験機を使って、生徒と共に線香作りに挑戦します。その他、昔ながらの線香作りの現場見学や匂い袋づくり体験なども紹介します。

2024年8月18日放送「新発見!デザイナーtamakiniimeによる播州織のものづくり体験」

リポーター:田口万莉
県立西脇高校の生徒と共に、西脇市の特産品である播州織の良さを学びます。播州織の商品ができあがる全ての工程を見学し、縫製加工を実際に体験します。

2024年8月11日放送「家島の暮らしを知るまちあるきガイド・体験プログラム」

リポーター:大久保ともゆき
県立家島高校の学生と共に、家島の魅力を満喫します。家島のまちあるきに、底引き網見学、島の海洋環境を学ぶワークショップなど離島ならではの体験が盛りだくさんです。

2024年8月4日放送「知りたい、食べたい、触れてみたい!黒毛和牛のルーツ・但馬牛」

リポーター:彩羽真矢
新温泉町にある県立但馬牧場公園を訪れ、県立但馬農業高校の生徒と一緒に黒毛和牛のルーツである但馬牛(うし)について学びます。たじまうし、たじまぎゅう、神戸ビーフと様々な言い方がありますが、皆様違いを知っていますか。答えはぜひひょうご発信でご確認ください。

2024年7月28日放送「戦争遺跡を巡り 平和を学ぶ ~鶉野フィールドミュージアムガイドツアー~」

リポーター:大久保ともゆき
加西市を訪れ、鶉野フィールドミュージアムガイドツアーを体験します。今回から県内高校生も一緒に参加する特別企画。探究授業の一環で鶉野フィールドミュージアムのガイドについて学習している県立北条高校の生徒も参加し、飛行場滑走路跡や巨大防空壕などの貴重な戦争遺跡に触れ、平和の尊さを学びます。

2024年7月21日放送「「豊岡鞄」の技術を活かした 鞄・革小物製作体験」

リポーター:大久保ともゆき
今回は豊岡鞄の魅力に迫ります。漁業でつかう網を再利用してかばんを製作するSDGsの取り組みや、豊岡鞄の歴史に触れたあと、ボストンバッグ型の革小物作りに挑戦します。

2024年7月14日放送「地域の恵みに触れる味覚狩り」

リポーター:アルミカン
三田市で夏に旬を迎えるブルーベリーの味覚狩りを体験します。大きなブルーベリーを両手いっぱい頬張(ほおば)ったり、いちごとブルーベリーのジャムを作ったりと、観光農園を営む素敵なご夫婦とともにテーマパークにも負けないエンターテイメント体験を楽しみます。

2024年7月7日放送「明石の魚の美味しさの秘密を覗く・明石昼網鮨ツアー」

リポーター:代走みつくに
明石の魚の美味しさを探る明石昼網鮨ツアーを体験。普段はなかなかみることのできない活魚のせり市を見学します。水揚げされたばかりの魚が生きたまま競りにかけられる様子はまさに迫力満点。せりを見学した後は、競り落とされた魚をお鮨として味わいます。

2024年6月23日放送「「西宮郷・今津郷」SAKEツーリズム」

リポーター:くわがた心
灘五郷の一つ、西宮郷で酒蔵めぐりを楽しみます。酒造りの歴史を学んだり、実際に日本酒を味わったりと、日本酒の魅力に迫ります。

2024年6月16日放送「田んぼテラスで「農」に触れよう」

リポーター:くわがた心
新温泉町で「捨てるもののない循環する農業」を体験します。田植えをしたり、アイガモのひなを田んぼに放ったり、炊きたてのご飯で作ったおにぎりを味わったりと、無農薬のお米作りに触れます。

2024年6月9日放送「丹波地域で農家暮らし体験」

リポーター:渡辺裕薫
今回は丹波市で農家暮らしを体験します。地元の方とお話しながら採れたての野菜を使った手料理を味わったり、農業体験をしたり、農家暮らしを満喫します。

2024年6月2日放送「塩のまち赤穂で塩づくり体験」

リポーター:露の紫
赤穂市で塩づくりに挑戦。また、塩にまつわる座学やクイズを通して、赤穂の塩の歴史や海を大切にする重要性を学びます。体験後は塩を生かしたランチやスィーツを楽しみ、赤穂の塩を味わい尽くします。

2024年5月26日放送「三田青磁の歴史と魅力を識(し)る」

リポーター:アルミカン
世界三大青磁(せいじ)の一つとも言われる三田青磁の魅力に迫ります。三田青磁の歴史を学び、作品を鑑賞したあと、型押しによる陶芸体験にも挑戦します。

2024年5月19日放送「兵庫五国苔リトリートツアー」

リポーター:田口万莉
朝来市を訪れ、苔(こけ)リトリートツアーに参加します。山の散策を通して苔の魅力に触れ、その思い出をテラリウムづくりに込めます。

2024年5月12日放送「慶野松原 ―来て・見て・学んで・楽しもう―」

リポーター:彩羽真矢
南あわじ市にある名勝「慶野松原」を訪れ、美しい景観を楽しむと同時に、海岸の清掃や松葉かきを通して松原の保全活動について学びます。

2024年4月28日放送「尼崎の海の魅力を再発見! 尼崎運河クルーズツアー」

リポーター:くわがた心
手ぶらで楽しめる春の尼崎運河クルーズツアーを体験。舟釣りと国内最大級のパナマ式運河「尼ロック」を見学した後は、釣った魚をバーベキューで味わい、尼崎の海を満喫します。

2024年4月21日放送「歴史感じる 城崎温泉町めぐり」

リポーター:やのぱん
案内人とともに城崎温泉の町並みを巡り、外湯めぐりを通して湯冶場として栄えた歴史や震災復興の町づくりに触れます。

2024年4月14日放送「e-bikeサイクリングツアー 旧街道をゆく姫路城下町めぐり」

リポーター:大久保ともゆき
城下町ならではの街並みが残る姫路城周辺をガイドとともにスポーツタイプの電動自転車「e-bike」で巡ります。一般の観光客が立ち寄らないスポットや季節感あふれる桜並木の風景も楽しみます。

2024年3月24日放送「いつまでもつなぐ歴史と結びのまち高砂」

リポーター:橋本昌子
高砂市高砂町を訪ね町並みそのものが「日本遺産」に選ばれた美しくレトロな歴史ある町のガイドツアーを楽しみます。江戸時代に開発された松右衛門帆布を使った小物づくりやヨットクルーズも体験します。

2024年3月17日放送「兵庫の伝統的工芸品 赤穂雲火焼と赤穂緞通」

リポーター:渡辺裕薫
幻の焼き物と言われる「赤穂雲火焼」と日本三大緞通の一つ「赤穂緞通」に出合いに赤穂市にある桃井ミュージアムを訪ねます。雲火焼の陶芸体験や、海が一望できる赤穂御崎での楽しみ方も紹介します。

2024年3月10日放送「自然エネルギーを活用した「湯がき体験」」

リポーター:アルミカン
新温泉町の湯村温泉を訪れ、約1200年続く「湯がき文化」を体験します。高温の源泉が湧き出る「荒湯」を利用して卵とジャガイモをゆで、玉子サンドやポテサラを作ります。

2024年3月3日放送「あなたの心のふるさと「奥播磨かかしの里」」

リポーター:やのぱん
住民の10倍以上ものかかしがいる「奥播磨かかしの里」を訪れます。のどかな日本の原風景を残し、思わず人と見間違ってしまう表情豊かなかかしたちがいる村を、野良着に着替えてゆったり巡ります。期間限定のかかしのひな壇も必見です。

2024年2月18日放送「伝統とアートを感じる淡路島の土壁体験」

リポーター:大久保ともゆき
淡路市を訪れ、「淡路島の土壁」を体験します。土壁塗りや土壁材を使ったアート作品づくり、食べられる土を使った「土スムージー」など、ユニークな体験が目白押しです。

2024年2月11日放送「目いっぱい楽しむ山田錦」

リポーター:アルミカン
酒米の王者と言われる山田錦の産地・加東市を訪ねます。「もろみの歌」が聴ける酒蔵見学やしぼりたての日本酒の試飲、山田錦の育つ土を使った酒器づくりなど、山田錦を目いっぱい楽しみます。

2024年2月4日放送「新長田でマイげたづくり体験」

リポーター:田口万莉
神戸市長田区で「げた」づくりを体験。好きな鼻緒と土台を選び、苦戦しながらも出来上がった自分だけの「マイげた」に大満足。その後は「そばめし」発祥のお店も訪れ、長田のまちを満喫します。

2024年1月21日放送「刀鍛冶が教えてくれる「小刀づくり体験」」

リポーター:くわがた心
相生市を訪れ、刀鍛冶に教わりながら小刀づくりに挑戦。昔ながらの鍛冶仕事を体験し、ものづくりの奥深さを感じます。

2024年1月14日放送「あなたの命を守るBOSAI体験」

リポーター:渡辺裕薫
人と防災未来センターを訪れ「災害に備える」を考えます。スタッフの解説で施設を巡るスペシャルガイドツアーでは、29年前の追体験をはじめ、地震発生時の避難行動トレーニングなどを体験し、阪神・淡路大震災の教訓と自然災害への対応を改めて学びます。

2023年12月17日放送「日本六古窯」丹波焼の里を訪ねる」

リポーター:くわがた心
丹波焼の里として知られる丹波篠山市を訪れます。路地歩きや陶芸体験、窯元の工房に宿泊する「陶泊」という丹波焼の里をまるごと体感できるフィーパビならではのプログラムを紹介します。

2023年12月10日放送「手作りよろいかぶと教室とガラス工芸体験」

リポーター:大久保ともゆき
赤松円心ゆかりの上郡町を訪ね、厚紙で制作する「よろいかぶと作り」と「吹きガラス」を体験します。手づくりよろいかぶとを着ての記念撮影や徐々に形作られる吹きガラスの魅力を満喫します。

2023年12月3日放送「さぁ多可の森へ、こころと身体がよろこぶウェルネス体験」

リポーター:田口万莉
多可町を訪ね、健康ウォーキング「クアオルト」を体験します。19あるコースの中から、美しく管理されている針葉樹林の中を歩く「なか・やちよの森ヴァルトコース」を選び、楽しくウォーキングします。

2023年11月26日放送「兵庫県伝統的工芸品指定「姫革細工」製作体験プログラム」

リポーター:橋本昌子
姫路市を訪ね、白い革に色付けされた細やかな柄と軽さが特徴の「姫革細工」を紹介します。工房「キャッスルレザー」では自分で自由に色づけし、世界でひとつの姫革細工を作ります。

2023年11月12日放送「かまぼこ発祥の地神戸で手作りのかまぼこ・ちくわを作ろう」

リポーター:くわがた心
かまぼこ発祥の地とされている神戸市で、歴史を学び、かまぼことちくわを手作りします。

2023年11月5日放送「Asagoで暮らす旅~Travel like you live here~」

リポーター:齋藤元彦兵庫県知事
今回は、特別編として齋藤元彦知事が出演します。地域おこし協力隊員として、南アフリカから朝来市に移住したネル兄弟の案内で、齋藤知事をはじめ、在大阪タイ王国総領事、在大阪ベトナム社会主義共和国総領事、朝来市長と一緒に、自転車に乗って生野のまちを巡ります。

2023年10月22日放送「滞在型淡路島オリーヴ体験プログラム」

リポーター:橋本昌子
南あわじ市でオリーブの収穫や搾油を体験。オリーブオイルが淡路島産魚介類を一層美味しくする淡路島パエリアも堪能します。

2023年10月15日放送「今が旬!丹波篠山で黒枝豆狩り体験」

リポーター:くわがた心
丹波篠山市名産、今が旬の黒枝豆の収穫を体験。丹波たぶち農場を訪れ、取れたて茹でたての黒枝豆を味わいます。

2023年10月8日放送「龍野に息づく、醸造体験および蔵見学ツアー」

リポーター:露の紫
うすくち醤油発祥の地「たつの市」で、醤油づくりの歴史を学び、醤油や味噌などの発酵調味料をふんだんに使ったランチをいただきます。また、世界に一つだけのマイ醤油造りを体験します。

2023年10月1日放送 八百万の神が囁き、福が咲く。
「妖怪が宿る町・福崎」の魅力体験ツアー

リポーター:彩羽真矢
妖怪のまち・福崎町を訪れます。福崎町出身の民俗学者「柳田国男」の記念館などを見学し、文化財をリノベーションしたホテルで豪華なディナーや特産の「もち麦麺」を堪能します。

2023年9月17日放送 「多可の語り継がれる伝統産業・芸能」

リポーター:渡辺裕薫
県立多可高校の生徒らと「杉原紙の里」を訪れます。博物館で千年以上の歴史を誇る杉原紙の伝統に触れたあとは、紙すき体験に挑戦。それぞれの熱い思いが溢れる作品は必見です。

2023年9月10日放送 環境学習「コウノトリの野生復帰と自然環境」

リポーター:大久保ともゆき
近大附属豊岡高校を訪れ、コウノトリを研究する「自然科学部」の生徒らと「県立コウノトリの郷公園」を見学。コウノトリの野生復帰とそれを支える自然環境について学びます。

2023年9月3日放送 北条鉄道「気動車運転体験」

リポーター:代走みつくに
今回の舞台は、小野市と加西市を結ぶ北条鉄道。地元、県立北条高校の生徒と鉄道のトリビアや気動車の仕組みを学び、運転にも挑戦します。

2023年8月27日放送「ルミナス神戸2船内見学ツアー~船上で学ぶ海洋環境や神戸港の歴史~」

リポーター:やのぱん
県立神戸商業高校の生徒と一緒に、ルミナス神戸2の船内見学とクルーズを体験。船や海の事を学びながら、海のSDGsについて深く学びます。

2023年8月20日放送「相生ペーロン体験乗船」

リポーター:田口万莉
県立相生産業高校の生徒と一緒に100年以上の伝統を持つ相生ペーロン船を体験。ドン!デン!ジャン!と銅鑼と太鼓の音にあわせ相生湾を力漕します。

2023年8月13日放送「丹波篠山デカンショ踊り」

リポーター:大久保ともゆき
今回は4年ぶりに開催される丹波篠山デカンショ祭の地、丹波篠山市を訪ねます。県立篠山鳳鳴高校の生徒と一緒に、保存会の皆さんによる迫力の生演奏でデカンショ踊りを教わるほか、思い思いに彩る手ぬぐい作りも体験します。

2023年8月6日放送「六甲山植物園で植物を楽しく学ぶ!」

リポーター:くわがた心
神戸市の六甲高山植物園を訪ね、学芸員によるガイドツアーや食虫植物の寄せ植えを体験します。藍の葉でたたき染めにも挑戦。

2023年7月16日放送「セラピーバイク」

リポーター:田口万莉
宍粟市の赤西渓谷を訪ね、森林浴とサイクリングを同時に楽しむ「セラピーバイク」にチャレンジします。所要時間約2時間のコースを電動サポート付きバイクで走り、千年杉など県内有数の大自然を堪能します。

2023年7月9日放送「そろばん制作体験」

リポーター:露の紫
播州そろばんのまち小野市を訪ね、400年を超えるそろばんの歴史や製作工程などを教わり、オリジナルそろばん作りを体験します。また、伝統産業を受け継ぐ若手そろばん職人の思いにも触れます。

2023年7月2日放送在来野菜の「たね」から「食べる」まで

リポーター:アルミカン
姫路市の「有機農園ばんごんじんじい」を訪ねます。在来種の地域野菜を種から育てて収穫、食べるまでを体験し、農業の楽しさを学びます。

2023年6月25日放送「兵庫五国の食とポートアイランド魅力体験プラン」

リポーター:代走みつくに
神戸ポートピアホテルでSDGsへの取り組みや兵庫五国の味を体験します。CO2削減の取り組みや屋上養蜂場を見学した後は、採れたハチミツを使ったバウムクーヘンや、神戸牛のステーキを味わい、兵庫の魅力を味覚でも感じます。

2023年6月18日放送「手延べそうめんの小分け体験」

リポーター:アルミカン
たつの市の揖保乃糸資料館そうめんの里を訪ねます。そうめん延ばしなどを体験し、手延べそうめんの歴史や作り方について学びます。レストランではちょっと変わったそうめん料理も味わいます。

2023年6月11日放送「和牛のふるさと」ルーツを訪ねて

リポーター:くわがた心
「和牛のふるさと」香美町を訪ねます。繁殖農家で但馬牛の飼育を見学し、全国の黒毛和牛の99.9%が遺伝子を受け継いでいるという牛、「田尻号」の生まれたお宅では、当時を知る方にお話を伺います。

2023年6月4日放送「戦国時代へタイムスリップ!雲を突く利神城と宿場町平福ガイドツアー」

リポーター:代走みつくに
佐用町を訪れ、佐用山城ガイド協会の案内で標高373mの利神城に登ります。下山後、江戸時代に宿場町として栄えた平福のまちで甲冑の試着を体験。歴史ロマンを満喫します。

2023年5月21日放送「資源循環をテーマとしたローカルSDGs「環(めぐる)」プロジェクト」

リポーター:アルミカン
新しい資源の循環を描く「環(めぐる)プロジェクト」を体験します。神戸市の弓削牧場、加西市の水田や酒蔵を訪ね持続可能な日本酒づくりを学びます。

2023年5月14日放送「日本一の里山」を巡るウォーキング・ツアー

リポーター:大久保ともゆき
川西市黒川地区で日本一の里山を巡るウォーキングツアーに参加します。徳林寺の住職の案内で地区特産の菊炭とその原料となる台場クヌギを見学。菊炭を使ったお茶席で一休みしたあとは、白滝稲荷神社で滝修行を体験します。

2023年4月30日放送「Good Experience!兵庫丹波」

リポーター:大久保ともゆき
丹波サイクリング協会主催のツアーに参加し、自転車で丹波の地を巡ります。旬のタケノコ掘りや、水分れ公園での本州一低い中央分水界の見学、山の芋たっぷりのそばを堪能するなど、丹波の魅力を五感で感じる旅を紹介します。

2023年4月16日放送「玄武洞ミュージアム&円山川ミニ遊覧船」

リポーター:田口万莉
大阪・関西万博に向け県内各地のフィールドパビリオンを紹介する新コーナーがスタートします。第1回目は豊岡市を訪ね、玄武洞公園や玄武洞ミュージアムで玄武洞の秘密、大自然の不思議を学びます。ミュージアムの前を流れる円山川ではミニ遊覧船で自然の美しさを体験します。