ビッグフィッシング

週末釣場情報

今週末、週明けにどこで何が釣れるのか!?地域別に徹底解説!
情報提供: (週刊釣場速報)

※2023年11月30日時点の情報です

【01】日本海

地図

兵庫・津居山沖で90cmオーバーを頭に大型メダイが爆釣中です。釣れれば80cmオーバーで、1船2ケタのクーラー満タン釣果が続々上がっています。京都・宮津~舞鶴沖は落とし込みでメジロなどの青物が好調です。
福井・若狭大島の筏では、小型から中型のチヌが数釣りモードに突入しています。30cm前後を主体に1人2ケタ、よい人で30匹以上釣れています。敦賀沖は10kgオーバーの大型タルイカが期待できます。


【02】瀬戸内・大阪湾

地図

兵庫各沖のカワハギ狙いは、数釣り好調キープ中で、初挑戦にもオススメです。ショウサイフグ釣りも連日好釣果が続出中。洲本沖のタチウオ狙いも楽しめています。
大阪湾各沖のタチウオ狙いは数釣りもコンスタントで、サイズも良型やドラゴン級も上がっていて、楽しめそうな状況です。フグ狙いにも注目です。
徳島・鳴門沖では、ノマセ釣りでヒラメがコンスタントに上がっているほか、テンヤでマダイ、ジギングではサワラ狙いが面白くなってきました。


【03】和歌山

地図

海南発、紀北沖のタイラバでは、マダイが大型もまじって釣れています。三尾川のカセでは、アオリイカが狙い目です。浦神沖では、カンパチ、シオが入れ食い状態のようです。


【04】三重

地図

鳥羽・国崎沖のヒラメ狙いはよい人5~8匹と好調をキープ中。ウタセマダイも十分な土産が期待できそうです。紀北町・島勝浦のレンタルボートでは、ティップランでアオリイカが絶好調です。


今週の週刊釣場速報

週刊釣場速報チラシ

今週の週刊釣場速報(12月1日発売)は、京都・宮津沖のアマダイに注目。今が旬のアカアマダイが続々登場し、中には40cmオーバーの大型の姿も。釣り方やコツなど、タメになる現場の生情報をお届けします。
ほか、「竹ちゃんの波止釣りレポート」、「トモチンのおさかな珍喜劇」、「関西波止釣り場レポート」、「ファンタスティック テンヤタチウオ」など、連載も盛りだくさん。
週刊釣場速報は関西の駅売店、コンビニ、釣具量販店で毎週金曜日発売です。