ビッグフィッシング

仕掛け図

2022年3月31日(木)放送

今週は、関西鱸友会の加古弘さんたちメンバーが、兵庫・尼崎の魚つり公園でエビ撒き釣りでスズキやハネを狙った様子を紹介します。

★兵庫・尼崎の魚つり公園でエビ撒き釣り
この日は天候も良く4月中旬の暖かさで水温も前日から2度上昇。水温が上がると魚の活性が上がると言われていますが、急な上昇は魚が機嫌を損ね喰い渋り気味になり、ロケ当日も嫌な予感がします。それでもこの魚つり公園をホームグラウンドの一つとする関西鱸友会のメンバーは、シラサエビを潮に合わせて撒きハネを寄せてポツリポツリと釣り上げていきます。結局メンバー7人が竿を出し61cmのナイスサイズを筆頭にチヌもまじって7匹の釣果で納得の釣行となりました。

【問い合わせ】
尼崎市立魚つり公園   06-6417-3000



2022年3月24日(木)放送

今週は、イチバンエイトグループの越智健太さんが三重・紀伊長島からビンチョウマグロを狙った釣行を紹介します。

★三重・紀伊長島からトンボジギング
今年は黒潮の蛇行が三重・志摩半島に近く水温も例年より高いためマグロのヒット率が上がっているという事で、紀伊長島港から出船した越智さんたち一行。ポイントの三木崎沖では400gのジグをスローピッチでアピールしますが、気配すらありません。船中ではジグの重さや巻きのピッチを変えてマグロを狙いますが午前中はノーヒットに終わります。それでもあきらめずジグをしゃくっていると午後1時過ぎに越智さんの竿にアタリがあり、およそ20分の格闘の末1.2m、20キロのビンチョウマグロを釣り上げ船中に歓声が響きました。ビンチョウマグロは、ムナビレが長くトンボのように見えることから「トンボ」の愛称で呼ばれ、ジギングで狙うからトンジギと言われ近年人気の釣りとなっています。みなさんもご自身の手でマグロを釣ってみませんか?病みつきになるかもです。

【問い合わせ】
和栄丸  090-8420-3987



2022年3月17日(木)放送

今週は、プロアングラーの三石忍さんがタレントの長江健次さんと釣りガールの片原恵麻さんにタチウオのドラゴンサイズを釣ってもらおうと茨城・常磐沖へ出船しました。

★茨城・常磐沖でドラゴン狙い
大阪湾で釣ることが難しくなったタチウオのドラゴンサイズですが、茨城・常磐沖は近年タチウオが釣れ始めてそれも130cmや140cmオーバーが釣れるという大注目のスポットです。ポイントではタチウオテンヤ釣り初心者の長江さんに三石さんが釣り方の基礎や誘い方などのレクチャーをしている最中にいきなり105cmのタチウオを釣り上げ常磐沖のポテンシャルを見せつけます。その後は三石さんと片原さんがドラゴンを釣り上げますが、時合いが続かず移動を繰り返すことに。常磐沖のタチウオは居つきではなく、僚船と連絡を取り合いながらポイントを探すもので、この日も短時間勝負の模様となりました。それでも三石さんが129cm、片原さんが128cmのタチウオを釣り上げたほか、長江さんがこの日最長寸となる131cmのドラゴンを釣り上げ満足の釣行となりました。

【問い合わせ】
日正丸  080-4181-1091

仕掛け

2022年3月10日(木)放送

今週は、兵庫・南あわじの海上釣り堀で「じゃのひれ釣友会」の岩崎義伸会長が厳冬期の釣り堀攻略法を紹介します。

★兵庫・南あわじの海上釣り堀で厳冬期の攻略法を紹介
この季節は天候の影響で釣行が中止となる場合が多くなりますが、お天気に関係なく釣りを楽しめるのが海上釣り堀。マダイを始め青物やサーモン、フグなども放流されていて釣り愛好家に人気のスポットとなっています。しかし寒さに弱いのは魚も一緒で水温が下がると活性も低く口を使わなくなりイマイチの釣果に終わることも少なくありません。そこで海上釣り堀のエキスパート岩崎さんが釣友の飯沼瑞枝さんに厳冬期の攻略法をレクチャーしました。この日は天気は良いものの風が強くウキが流されアタリを取りにくい状況でしたが、岩崎さんはウキが沈み込むまで待ってからの聞き合わせでマダイを釣り上げ、飯沼さんは脈釣りでアタリ後一呼吸待ってから合わせて同じくマダイをGETして笑顔を見せます。残念ながら青物は釣り上げることは出来ませんでしたが、サーモン、フグを釣り上げて大満足の釣行となりました。皆さんも爆釣めざして海上釣り堀へ出かけてみませんか?

【問い合わせ】
じゃのひれフィッシングパーク  0799-52-4477



2022年3月3日(木)放送

今週は、番組アドバイザーの今井浩次さんが吉田昇平さんと一緒に、和歌山・富田沖でオニカサゴを狙った釣行を紹介します。

★和歌山・富田沖でオニカサゴ狙い
寒さが一段度きびしくなる季節に極上の鍋ネタのオニカサゴを釣ろうと、和歌山・白浜の富田浦袋港を訪れた今井さんと吉田さん。先ずは水深170m付近を探りますが、オニカサゴ釣り2度目の吉田さんはアタリがつかめず苦戦するものの、ようやく38cmをGETして笑みを浮かべます。指南役の今井さんは吉田さん以上に大苦戦で、「もし良ければ」と常連さんからお手製の仕掛けを使うようにと懇願され変更するとこれが功を奏したのか40cmのナイスサイズが連発。この日は2枚潮で釣りにくい状況ながら船中ボウズなしで満足いく釣行となりました。オニカサゴ釣りはこれからが本番でサイズもアップするという事で皆さんも挑戦してみてはいかがですか?

【問い合わせ】
代々丸  090-3168-1739

仕掛け