ビッグフィッシング

仕掛け図

2015年3月26日(木)放送

★大阪・千早川のニジマス
ルアー1BANの岡室さん、フィッシング1BANの石田さん、エイト3の岡本さんの3人が、大阪府千早赤阪村の管理釣り場で、スプーンとミノーでニジマスを釣ります。時折雪や強風の吹くコンディションでしたが、前日の雨の濁りが入ってニジマス釣りには好条件。開始早々に石田さんがヒットし、あとの2人も順調に釣り上げていきます。1時間半ほどの間に23尾が釣れ納竿。併設の食堂で、ニジマスの塩焼きとから揚げを堪能しました。
☆金剛山麓 千早川マス釣り場 0721-74-0116
仕掛け

★大阪・泉佐野のタチウオ
永田さんら乙女かい?!のメンバー6人と今井さんが大阪府泉佐野から出船し、淡路島由良沖でタチウオを釣ります。今回のポイントでは風と潮の流れが合わず、波もあってアタリが取りにくい状況です。スタート後1時間でようやく船中初ヒットがあり、乙女かいメンバーも釣れだします。その後もポツポツと釣れますが、永田さんだけアタリがきません。他のメンバーが数匹ずつ釣っていく中、永田さんにもようやくアタリがきますが・・・
☆海新丸 072-469-2332
仕掛け

★放送開始30周年記念CD完成
ビッグフィッシングは昨秋放送開始30年という節目を迎えることが出来ました。1500回の時に現在のエンドテーマ「明日への記憶」を作ってくれたいときんさんが、今回は何と8曲ものオリジナルソングを書き下ろし。そしてこの度、その8曲に「OSAKA ROOTS」演奏によるオープニングテーマと「明日への記憶」を合わせた全10曲のフルアルバムが完成しました。いときんさんをゲストに迎えてCD制作の表話、裏話を聞きます。また4月から新しいエンドテーマとなる「大漁」をお披露目します。


2015年3月19日(木)放送

★三重・五ヶ所湾の磯チヌ
オリムピック社フィールドテスターの笠見和彦さんが、三重県南伊勢町から出船し、五ヶ所湾の磯でのっ込みの年なしチヌを狙います。この日のエサ取りグレはよく釣れるものの、本命のチヌがなかなか来ません。シモリの多い磯で風も強く苦戦しますが、10時過ぎに初チヌをヒットすると上がってきたのは47cmの大型。50cmオーバーの年なしを目指してなおも粘り強く釣り続け、1時間後には45cmをヒット。お昼前には大物マダイもヒットするがこちらは無念のバラシ。その後33cmチヌを釣って納竿しました。
☆久四郎屋 090-7858-3151
仕掛け

★大阪・とっとパーク小島の五目釣り
TeAM FINEの井上代表が、大阪府岬町のとっとパーク小島で、テンビン仕掛けのチョイ投げと胴突き仕掛けを使って、ファミリーで楽しめる五目釣りを紹介します。あいにくの雨模様となってしまい雨風で釣りにくい中、胴突きで探り歩いて数少ないアタリからガシラやウミタナゴをゲットします。チョイ投げ釣りでは50cmのアナゴを釣り上げています。
☆とっとパーク小島 072-447-5126
仕掛け
仕掛け

★和歌山・四村川のアマゴ解禁
3月1日、和歌山県熊野川のアマゴ解禁日に、安田さんが河野勝美さんと、熊野川支流四村川でアマゴを釣ります。雨模様の中、夜明け前の6時過ぎにスタートすると、1投目からサビの無い綺麗なアマゴを釣り上げます。その後も2人して次々にヒット。別名アメノウオと呼ばれるアマゴだけに、雨の中安田さんは70尾、河野さんは86尾を釣って11時前に納竿しました。
☆熊野川漁業協同組合 0735-21-4193
仕掛け


2015年3月12日(木)放送

★和歌山・四日市のロックフィッシュ
“あずあずの教えて!フィッシング”、今回はDUELスタッフ栗田竜男さんの指導で、三重県四日市でロックフィッシュを釣ります。暗くなった18時に出船し、まずはジグヘッドワームでテトラ周りを当たります。あずあずは最初根がかりに苦しみますが、栗田さんのアドバイスでガシラをゲット。強風に悩まされ、メバルは釣れなかったものの、あずあずは短時間でガシラ5尾を釣り上げました。
☆CLUB KAITO 090-8544-4820

★大阪南港の波止チヌ
釣りクラブ海人川人の関さん達5人が、大阪南港の波止でフカセ釣りでチヌを狙います。エサはかじられるもののチヌが釣れないため宇部波止に移動。船長のアドバイスで底付近を狙うがアタリがなく、タナを少し上げてみたところでようやく関さんが初ヒット。0.6号ハリスを使っていたため、慎重にやりとりして見事に39cmチヌをゲットします。その後長谷川さんがこの日2尾目を釣り上げますが、日没納竿となりました。
☆夢フィッシング 090-1079-6837
仕掛け

★和歌山・日高のマダイ
今井さんが和歌山県日高郡の柏港から出船し、アイノ瀬でテンビン仕掛けでマダイを釣ります。イサギやチャリコが釣れて行く中でマダイのタナを探っていると、今井さんに47cmマダイがヒットします。同船の釣り人も50cmマダイを釣り上げますが、そこでアタリがストップ。潮が上りに変わったお昼頃から、ようやく隣の釣り人が30cmクラスを連続で釣りますが今井さんにはアタリがきませんでした。
☆浜吉丸 0738-64-2390
仕掛け


2015年3月5日(木)放送

★神戸防波堤のチヌ落とし込み釣り
神戸7防黒鯛人の長田会長、竹田さん、十田さんの3人が、神戸の防波堤で落とし込みでチヌを釣ります。船長のアドバイスでまずは第4防波堤の北端に渡りますがアタリが少ないため南端に移動。長田さんにアタリますが、根に入られてしまいます。その後も反応が少ないため、今度は第7防波堤へ。ここでもほとんど気配がありませんでしたが、潮が動き出した夕方4時に武田さんが待望の40cmチヌをヒットします。竹田さんは続けて41cmも釣り上げ夕まずめに期待が高まりますが、その後竿は曲がりませんでした。
☆さつま渡船 090-7483-7759
仕掛け

★香川・小豆島のマダイ
兵庫県明石から、この時期サビキ釣りでマダイがよく釣れる小豆島へ向かう乗合船を取材します。朝5時に出船し、到着したのが7時。このところよく釣れているのと週末が重なって、ポイントはすでに船でいっぱいで入りにくい状況です。転々としながらマダイを狙いますがなかなかアタリがなく、9時になってようやく33cm、35cmのマダイが釣れます。その後もアタリが少ない中、ポイントを探りながらなんとかマダイ7尾とメバルを釣って納竿しました。
☆魚英 078-917-1285
仕掛け

★兵庫・沼島のイシダイ
阪神さんが糸川澄男会長らチーム・ジグフィットのメンバーと、兵庫県淡路島の沼島沖でイシダイを釣ります。1月に初釣りとして出船したものの、あまりの暴風雨に途中断念した釣りに再チャレンジです。今回は好天に恵まれますが、エサ取りのフグに邪魔されます。ポイントを移動し撒き餌を続けた結果、いよいよ時合に入りダブルも含めて次々にヒット。アタリが落ち着いたところでまた移動しますが、風が強くなりエサ取りの猛攻もあって納竿しました。
☆正漁丸 090-4498-2106
仕掛け


2015年2月26日(木)放送

★大阪湾のメバル
古本丈嗣さん、叶彬宏さんらイチバンエイトのスタッフが夕方4時に大阪港から出船し、神戸空港沖でエサとワームでメバルを狙います。釣り始めてすぐに、ワームの方でガシラが入れ喰い状態になりますが、本命のメバルはきません。和田防沖に移動してエサをシラサエビからアオイソメに変えると、ようやく小ぶりのメバルがかかります。その後ワームにもメバルがアタリ始め、夜8時過ぎには20cm台も混じりだし、エサ、ワームともに笑顔の納竿となりました。
☆ヤザワ渡船 06-6573-7712
仕掛け
仕掛け

★和歌山・みなべのグレかかり釣り
和歌山県みなべ堺港からお昼前に出船し、沈み根に船をかけて、磯フカセ釣りの要領でグレを狙います。この釣法で有名なポイント“シャクシ”でスタートしますが、北風強く波、ウネリで釣りづらい状況です。それでも1投目から33cmグレをヒットし、41cmを含め2人で10尾釣り上げます。その後沖ノ島近海へ移動すると、この日最長の42cmを始め8尾のグレとイサギも釣れ、夕方5時に納竿しました。
☆純栄丸 0739-72-5353
仕掛け

★和歌山・浦神のアカムツ
安田さんが釣り仲間と、ノドグロと呼ばれる高級魚アカムツとアコウを釣ります。和歌山県勝浦の浦神沖で、水深300mの深海釣りでアカムツを狙いますが、この日は魚の活性が悪く、エサも取られません。それでも同船の山田さんが36cmのアカムツをヒット。安田さんにもアタリがありましたが、上がってみれば32cmのクロムツ。その後もアタリがないため、今度は水深500mのポイントでアコウを狙います。ただこちらも活性が低く、1人48cmアコウを釣り上げますが後が続きません。最後の一流しで仲間の松本さんが58cmアコウをヒットし、納竿としました。
☆西漁丸 0735-58-1360
仕掛け
仕掛け


2015年2月19日(木)放送

★大阪湾のボートメバリング
OLYMPIC社フィールドテスターの野田信也さんが同社の寺前さんと、大阪湾でボートメバリングをします。夕方から出船し、まずは新島周辺ポイントで始めますがアタリがなく、神戸空港沖に移動します。今度はすぐに寺前さんがメバルがヒットし、野田さんもガシラを釣り上げます。その後は空港周辺を転々と攻めて、サイズ的には不満でしたが、メバル12尾、ガシラ10尾を釣って、ストップフィッシングとしました。
☆FUJIYAMA 090-3429-4571
仕掛け

★兵庫・丸山のメバル&マダイ
阪神沖釣クラブの月例会が兵庫県淡路島の丸山沖で行われ、メバルとガシラを狙いました。早朝5時に出船し、丸山沖でメバルのサビキ釣りからスタート。2連、3連を含めて順調に釣れ続きます。7時前に門崎に移動し、今度は高仕掛けで船を流しながらマダイを狙います。最初はマダイの活性が低く、アタリがあっても針がかりしません。9時前になって徐々に活性が上がり、65cmを含めて数尾釣れますが、強風のため納竿としました。
☆福西丸 090-2592-5564
仕掛け

★和歌山・御坊のスミイカ
今井さんが永田さん、東山さんを連れて和歌山県御坊の塩屋漁港から出船し、スミイカを釣ります。ポイントに着くと北風がやや強かったものの、東山さんがすぐにスミイカをヒット。永田さん、今井さんも続きますが、波風がさらに強くなったために移動します。そちらの釣果はポツポツ程度でしたが、トータルでは3人でスミイカ20杯、モンゴウイカ4杯を釣り、潮どまりの正午前に納竿しました。
☆常富丸 090-8885-6508
仕掛け


2015年2月12日(木)放送

★三重・尾鷲のティップランエギング
“あずあずのおしえてフィッシング“、2回目はティップランエギング講座です。先生は池内修次さんで”あずあず“ことうつだあずみがリポートします。三重県尾鷲のポイントで、ボートを流しながらのティッピランです。今回も基本を教わってからスタートしますが水温が安定せず北西風も強く、アタリがわかりにくい状況です。わずかなアタリに合わせてもなかなかイカが乗りません。同行の釣り人がアオリ、コウイカをヒットし、そのエギカラーに変えるとあずあずもすぐにヒットしますが惜しくもバラシ!池内さんもコウイカは釣りましたがアオリはバラシてしまい、厳しい釣行となってしまいました。
☆エヌテックマリン 090-8422-2655

★和歌山・串本の磯グレ
兵庫県釣連盟の永井芳明さんが、和歌山県串本の磯でグレを釣ります。今回はその永井さんに密着して、磯釣りへの考えや技を追跡します。スタジオ解説は兵釣連の山田富士会長。永井さんの釣りの神髄に迫ります。
☆谷口渡船 0735-62-0890
仕掛け

★三重・石鏡のメバル
安田さんが三重県石鏡の沖で、メバルを釣ります。石鏡のメバルは始まったばかり。船を流しながらのサビキ釣りですが、天気は良かったものの北風が強く、アタリが取りにくい状況です。それでもメバルはポツポツと釣れますが、方も小さく釣りにくいため、港近くのポイントに移動します。ここも方は小さいものの順調に釣れ続け、安田さんは65尾も釣り上げ笑顔の納竿となりました。石鏡ではこれから先、サイズ、数とも良くなり、3桁釣果も可能ということです。
☆幸徳丸 090-7303-5080
仕掛け


2015年2月5日(木)放送

★兵庫・本庄のアイナメ
松尾幸浩会長らレインボーキャスターズのメンバー9名が、兵庫県の本庄ケーソンでアイナメを狙います。水温が下がり厳しい予想でしたが、夜明け直後の7時すぎに31cm、32cmのポン級アイナメが連続ヒット。その後松尾さんも53cmのハネを釣り上げ一気に期待が高まりましたが、そこからアタリが途絶えます。まれにアタっても針がかりには至らず、午後1時過ぎの終了間際にようやく22cmアイナメが釣れ納竿となりました。
☆くさべ渡船 090-8792-2723
仕掛け

★和歌山・湯浅の寒サバ
いよいよ始まった紀伊水道の寒サバ釣りの初日に、カメラが乗合船に同乗してきました。ポイント・ラングイに着くとシーアンカーを投入し、船を流しながらアミエビを撒き、胴突きサビキ仕掛けでの釣りスタート。撒き餌が効いてきた頃からサンマが水面近くでヒットし邪魔をします。サンマをうまくかわして45~50mのサバのタナまで仕掛けを落とせば、2連3連も含めてサバがかかり、初日としてはまずまずの釣果となりました。
☆玉市丸 0737-63-6424
仕掛け

★和歌山・紀ノ川のチヌ
今井さんと地元の名人の皆さんが、和歌山県紀の川の河口でフカセ釣りでチヌを狙います。あいにくの雨の中、まずはボラが連続ヒット。潮が引き始めた8時過ぎに最初のチヌ34.5cmが釣れ、続いて40㎝チヌ、52cmハネも上がります。その後もチヌはポツポツと釣れますが、今井さんには来ず。今井さんには寂しい納竿となりましたが、名人の皆さんは厳しい中でもさすがの釣果を上げていました。
☆フィッシングクリモト和歌山店 073-422-9222
仕掛け