ビッグフィッシング

仕掛け図

2007年5月31日(木)放送

★ニュージーランドの大物釣り
チーム・アイランズ顧問の細谷和彦さん、全チヌ連会長の南出さん、デイリースポーツ釣り担当デスクの芳賀さんら、いずれおとらぬ釣り好きの面々がニュージーランドに大物を求めて釣行。現地滞在は4日間というあわただしいスケジュールだったが、悪天候に悩まされ釣りができたのは2日間だけ。
ジギングに現地で釣ったカツオなどの魚を使ったエサ釣りなど思い思いのやり方で、1メートルのヒラマサに50センチ~60センチクラスのシマアジなど、日本ではなかなかお目にかからないサイズが釣れた。
☆問い合わせ なし
0531omono.jpg
0531omono02.jpg


★田辺 磯のアオリイカ
以前にも番組に出演していただいた池田義正さんが自作のヤエンを使って和歌山県田辺の磯でアオリイカ釣り。残念ながら池田さんには大物はかからなかったが、別の人には3キロの大物が。
☆黒田渡船  0739-25-1303
0531aori.jpg


2007年5月24日(木)放送

★香住の大アジ&マダイ
阪神沖釣クラブの南村健治会長に相談役の和田さん、今井浩次さんの3人が兵庫県香住沖で船釣り。この日、マダイは30センチ前後と”予想外”のサイズばかりでしたが、アジが絶好釣。42センチを最高に30センチを超える大アジが次々とかかりました。今井さんは「香住のアジは太平洋側と違って一回りサイズが大きいね」。
☆浩龍丸  090-3264-0185
0524madai.jpg

★新からま池のコイ釣り大会
オール阪神、朝宮真由&安陵真理子、今井浩次さんらレギュラー出演者陣に日ごろ番組に協力していただいてる釣りクラブのメンバーら総勢16人が集まって、大阪・吹田の新からま池でコイ釣り大会を行いました。
恒例の大会ですが、今年も珍プレー続出。カメを釣り上げたり、魚をサギに持っていかれたり、挙句は愛用の帽子を風に飛ばされ池ポチャで朝宮が”泣きの涙”になるなど、今年も笑いどころ満載です。
数釣りの優勝者は普段から野池の釣りに慣れている西日本へらぶな釣連合会の田中武さん、1匹長寸は神沖釣クラブの和田紘一さんでした。
☆新からま池  06-6388-2312
0524koi.jpg

★家島フレンドカップ
釣西会会長の西村加都輝さんが神戸和田防でノッコミのチヌを釣りました。この日は寒の戻りで冷え込み少々肌寒かったのですが、午前中だけで41センチを筆頭に良型チヌを何枚かゲット。この調子なら二ケタも…と西村さんは思ったそうですが、昼からは雨風が強まり泣く泣く撤収。
☆住栄丸 079-324-0351
0524chinu.jpg


2007年5月17日(木)放送

★岡山・百間川のヘラブナ
西日本へらぶな釣連合会の最高顧問、田中武さんらがノッコミのヘラブナを追って岡山・百間川へ。今の時期は大型で引きが強く、ファンにはたまらない季節。難しいのはノッコミのタイミングで、時期が短く丹念な調査が欠かせませんが、田中さんは仲間と手分けして調べて今回は百間川にしました。
満を持して臨んだこの日はまさにジャスト・タイミング。35センチから38センチのヘラブナが息つく間もなくかかっていました。
☆問い合わせ なし
070517hebu.jpg

★本荘ケーソンのカレイ&アイナメ
兵庫県の本荘ケーソンで投げのカレイとアイナメが好釣。この日も18センチから26センチのカレイ、42センチのアイナメなどが次々と上がっていました。船長さんは「今年はとくにアイナメがいいね。40センチクラスの”ポン級”がよく出てるよ」。
☆草部渡船  079-435-1403
070517nage.jpg

★和田防のチヌ
釣西会会長の西村加都輝さんが神戸和田防でノッコミのチヌを釣りました。この日は寒の戻りで冷え込み少々肌寒かったのですが、午前中だけで41センチを筆頭に良型チヌを何枚かゲット。この調子なら二ケタも…と西村さんは思ったそうですが、昼からは雨風が強まり泣く泣く撤収。
☆河内渡船 078-671-0677
070517chinu.jpg


2007年5月10日(木)放送

★トカラ列島のクエ&カンパチ
チーム・アイランズの國元洋正会長らが、この時期恒例、鹿児島県トカラ列島への遠征。 一日目はまずエサにするムロアジを釣って活エサにし、110センチのクエに90センチ&80センチのヒレナガカンパチ2匹、他に80センチから1メートルのイソマグロ4匹と好調な滑り出し。ところが2日目、3日目は波が出て満足に釣りができず。
國元会長は「釣果的にはまずまずだったが、釣りが1日しかできなかったのが残念」。
☆問い合わせ 有村商事 0997-52-2111
0510omonno.jpg

★芥川のマス釣り体験
児童施設の子どもらが参加したマス釣り体験教室が大阪・高槻市の芥川で行われました。主催したのは大阪釣具協同組合で、毎年1回開催、今年で11回目になります。
マス釣り場には子どもたち120人が集まり、見事なサイズのマスが上がるたびに周りから歓声があがっていました。
組合では「これからも釣り場の保存と釣り人の育成に力を入れていきたい」と話していました。
☆芥川漁業組合マス釣り場 0726-88-0224
0510nijimasu.jpg

★梶賀 磯のグレ
四月から解説陣に加わった安田明彦さんが三重県梶賀の磯でグレを釣りました。4人で2つの磯にわかれ、安田さんは33センチと38センチの良型グレを2匹ゲット。他の人にも29センチのグレにアジなどがかかっていました。
☆榎本渡船  0597-27-2211
0510gure.jpg


2007年5月3日(木)放送

★徳島・大里海岸 渚のチヌ
兵庫県釣連盟の小野貴文さんが徳島県海陽町の大里海岸でチヌを狙いました。
去年、一昨年はタイミングを逸して思い通りの釣果がなく、「今年こそ、大型チヌを」と意気込んでの釣行となりました。
で、結果は47センチの良型を含むチヌ2匹と21センチのカワハギ2匹。「なんとか格好がつきました。けど、本当は年無しを上げたかった」と小野さん。
阪神間では本当に少なくなった渚ですが、大里海岸ではまだまだ豊かな自然が広がっています。
チヌを狙えるのは5月初旬までとのこと、皆さんも一度、チャレンジされてはいかが!?
☆問い合わせ なし
0503nagisa.jpg

★三尾のイサギ
和歌山県三尾沖でイサギを釣りました。ウキ流しで、20センチから30センチのイサギを5人で15匹。この日は一般の方を取材させていただきましたが、翌日には阪神沖釣クラブのメンバーがやってきて、2人で50匹と絶好釣だったそうです。
船長さんは「このあたりは水深も浅く、深海釣りと違ってハッキリとしたアタリが来ます。イサギはこれからが本番、ぜひお越しください」とPRしていましたよ。
☆日ノ岬丸Ⅱ 0738-62-2073
0503isagi.jpg

★田辺の磯 投げのマダイ
森永誠さんと全日本サーフの友人ら3人が和歌山県田辺の磯でマダイを狙いました。残念ながら25センチと27センチのチャリコ級が2匹、キスも20センチ足らずが2匹。
☆黒田渡船  0739-25-1303
0503nage.jpg