ビッグフィッシング

仕掛け図

2006年12月28日(木)放送

★若狭大島ジギングのハマチ&サワラ
チーム・ジグフィットの糸川澄男会長らメンバー9人が若狭大島で青物を釣る。午前中は雨が降る悪コンディションだったが、45センチ前後のハマチが32尾、77センチのサワラに43センチのシビ(マグロの子ども)を各1尾ゲット。船長さんの話では「冬の日本海は荒れるが、船が出せたら大型のヒラマサが狙えるよ」。
☆あみや渡船  0770-77-0615
1228hamathi.gif

★尾鷲 磯のグレ
チームいそっ子の宮下稚域(のりゆき)さんが和歌山県見老津の磯でグレを釣る。早朝船でエビスの磯に渡ったが、エサとりに悩まされる。午後から東一の島の磯に場所を代え、30センチ代のグレを3匹あげる。まだ型は小さいが、「これからが楽しみ」と宮下さん。
☆浜丸渡船 0739-58-0839
1228gure.gif

★三尾のハゲカップ
阪神沖釣クラブがこの時期、恒例となったハゲ釣り大会「ハゲカップ」を和歌山県三尾で行った。冬のカワハギは肝が美味。釣りと美味に誘われての大会で、20センチから28センチの良型カワハギが次々と上がった。
☆尼崎魚つり公園 06-6417-3000
1228kawahagi.gif


2006年12月21日(木)放送

★国崎のガシラ&ムツ
四季楽釣会の沖中和夫会長ら10人が三重県国崎沖で船釣り。ネライはハタだったが、45センチマハタが1尾しか釣れず、ネライをムツ、ガシラに切り替える。結果は50センチから60センチのムツが5尾、最高60センチのガシラが6尾、それにカサゴなどが上がる。スタジオで沖中会長に当日の様子を聞きます。
☆豊栄丸  0599-33-6164
1221kunisaki.gif

★神谷沖一文字のグレ
和歌山県の神谷沖一文字でグレを釣る。取材当日は22センチから27センチのグレが9尾にウマヅラハゲ1尾が上がっていた。ここでの大きさは30センチ未満のサイズが多いが、時おり40センチサイズのグレも見かけるということです。
☆かみや荘  0738-65-1992
1221gure.gif

★尼崎魚つり公園のサヨリ
尼崎の魚つり公園では今、サヨリがよく釣れています。取材した日も19センチから28センチのサヨリが次々とかかっていました。毎週火曜日が休園。
☆尼崎魚つり公園 06-6417-3000
1221sayori.gif


2006年12月14日(木)放送

★美浜のアオリイカ
全日本チヌ釣連盟の南出会長がオール阪神さん、今井浩次さんを誘って、和歌山県美浜沖へ。よせばいいのに南出会長、「私が負けたら私の会社のポン酢セットを視聴者にプレゼントする」と宣言。最初はマダイなどの青物の予定が、風が強く、波も出てくるあいにくの天気で、釣りモノをアオリイカに変更。結果はいかに?
☆福丸観光漁業  0738-23-1091
aori.gif

★衣奈 磯のアオリイカ
和歌山県衣奈の磯で地元の”ヤエンの名人”池田義正さんがアオリイカを釣る。池田さんはイカ釣り10年以上の大ベテラン。当日は900グラムと1キロの成果。スタジオにも来て頂いて、ヤエン釣りの魅力を語ってもらいます。
☆中長渡船  0738-66-0657
aori2.gif

★家島 磯のメバル
兵庫県家島の磯でメバルを釣る。途中から雨まじりの悪天候になり昼には引き上げたが、1人で11センチから20センチのメバルが9尾、ほかにガシラ、ベラなどがかかった。
☆のりくら渡船 079-322-2470
mebaru.gif


2006年12月7日(木)放送

★紀伊田辺のマダイ
阪神沖釣クラブの和田紘一相談役らが今井浩次さんを誘って、和歌山の紀伊田辺で船のマダイ釣り。結果は9人で35センチから47センチのマダイが8匹、チダイにメダイにサバなども上がって一同、満足。ちなみに今井さんはマダイ2匹にサバ1匹、和田さんはマダイ1匹にサバ2匹で、まずは引き分けといったところか。
船長さんの話では「潮の流れで釣果は変わるけど、よう釣れてるで」。
☆弁慶丸 0739-24-4330
madai.gif

★長谷大池のワカサギ
兵庫県丹波市の長谷大池では冬の風物詩、ワカサギ釣りでにぎわっています。早速取材に行ってみましたが、4センチから7センチのかわいらしいワカサギが次から次へとかかっていました。釣りの後は皆さんお楽しみ、ワカサギの天ぷら。アツアツを口に放り込んで「もう最高」。
☆長谷大池釣り池センター 0795-70-7400
wakasagi.gif

★紀伊長島のアオリイカ
三重県紀伊長島でボートのアオリイカ釣り。子どもさん1人を含む4人で胴長11センチから20センチのアオリイカを10杯ゲット。
☆石倉渡船 05974-7-0712
aori.gif