ニュース・地域

ひょうご発信!

放送日時

08:30〜08:55

兵庫県の取組みや地域のホットな話題を、バラエティ豊かなリポーター陣が分かりやすく紹介する県政情報番組「ひょうご発信!」。「教えて!ひょうご」のコーナーでは、毎回違ったテーマを元に、県内での様々な取り組みをご紹介します。「THAT’S FIPAVI」は、県内各地の「ひょうごフィールドパビリオン」の体験プログラムをリポーターが体験し、紹介するフィールドパビリオン特集コーナーです。また、知事とゲストの対談コーナーも!ぜひご覧ください。

2025年9月7日放送予告

That’s FiPavi

●新舞子の海あそびをバリアフリーに!ともに楽しむビーチ大作戦!

リポーター:笑福亭喬路

今回は、県立龍野北高校の生徒と共に、たつの市にある新舞子海水浴場でバリアフリーな海遊びを体験します。砂浜バリアフリー体験やユニバーサルSUP体験を通して、誰もが楽しめる海の魅力をお届けします。

教えて!ひょうご

●魅力発見の旅・丹波~恐竜化石フィールドミュージアム~

リポーター:オーパスツー

今回は、「魅力発見の旅~丹波編~」です。「丹波地域恐竜化石フィールドミュージアム」のホームページで紹介しているモデルコースを参考に、丹波地域を巡ります。丹波竜の化石が発見された現場や実際の化石が展示されている施設を巡り、化石発掘体験にも挑戦します。

過去放送アーカイブ

THAT’S FIPAVI

2025年8月24日放送「Pick up あまがさき 自分で見つけるフィールドガイド」

リポーター:代走みつくに
今回は、尼崎城周辺スポットで二次元コードを読み取ることで音声ガイドが流れるガイドカードを集めながら、街歩きを楽しみます。まちを散策する中で、尼崎の歴史や文化に触れ、尼崎の新たな魅力を発見します。

教えて!ひょうご

2025年8月24日放送「県職員の仕事紹介~総合土木職・建築職に密着~」

リポーター:アルミカン
今回のテーマは、「県民の生活を支える県職員のお仕事」です。県職員の数多くある職種のうち「建築職」と「総合土木職」の働く現場を訪れ、実際に働く様子を見学したり、仕事内容ややりがいなどを伺います。

齋藤知事としゃべろっ!

2025年7月27日放送「\特別企画/温暖化に対応した米新品種「コ・ノ・ホ・シ」の栽培スタート」

出演者:齋藤元彦兵庫県知事
特別企画!今年の秋に満を持してデビューする兵庫県のお米の新品種「コ・ノ・ホ・シ」の魅力に迫ります。齋藤兵庫県知事と清水広報専門員が南あわじ市で「コ・ノ・ホ・シ」の栽培に取り組む生産者を訪れ、近年の兵庫県の米の生産状況や「コ・ノ・ホ・シ」の特徴などを伺います。また開発に携わった県立農林水産技術総合センター研究員に開発秘話を伺い、実際に「コ・ノ・ホ・シ」を味わいます。

過去動画

GO!HYOGO!

ひょうごトピッ!

今週の“輝きさん”

今週のはばタン