女性のためのマネーセミナー

備える・災害から命を守る

避難情報に関するガイドライン

今避難は?兵庫県内

サンテレビ防災情報

県内の市町の緊急安全確保・​
避難指示・高齢者等避難の情報​
各地の現在の避難所開設情報​

今警報・注意報は?

気象庁

今どんな災害の危険性があるのか?警報や注意報 浸水・洪水・土砂災害のリスクは?

災害リスク 今いる場所は?

兵庫県CGハザードマップ

洪水、土砂災害、津波、高潮、ため池災害による危険度(浸水想定区域、危険箇所など)​

外国人の防災(15言語)

公益財団法人 兵庫県国際交流協会

(English,中文(简体字),Tiếng Việt,Português,Español,한국어,Filipino,Bahasa Indonesia,แบบไทย,українська,Français, 中文(繁體字), русский ,  မြန်မာ,नेपाली भाषा),Türkçe​

障害者の防災マニュアル

東京都福祉局

災害時に支援を必要とする障害者に向けた防災マニュアルなど​

サンテレビ防災特集​

南海トラフ巨大地震​
台風・水害への備えなど防災特集

阪神淡路大震災を学ぶ

阪神淡路大震災とは

【呼称】

気象庁は「平成7年(1995年)兵庫県南部地震」と命名 ​
1995年2月14日 政府が「阪神・淡路大震災」と呼称することを閣議決定

【被害状況】

1995年1月17日午前5時46分発生​
震源地:兵庫県淡路島北部 震源の深さ:16km​
地震の規模を示すマグニチュード:7.3​
死者6434人 行方不明者3人​

【震度7】(気象庁地震機動観測班が地震発生直後に行った現地被害状況調査で判明)​

神戸市須磨区鷹取・長田区大橋・兵庫区大開・中央区三宮・灘区六甲道・東灘区住吉​
芦屋市芦屋駅付近・西宮市夙川付近などほぼ帯状の地域 宝塚市の一部​
淡路島の東北部の旧北淡町・旧一宮町・旧津名町の一部の地域​

【震度6】 神戸・洲本​

【震度5】 豊岡・彦根・京都​

阪神淡路大震災を学ぶ

サンテレビの震災映像やこれまでの特集動画がYouTubeで公開されている​

サンテレビの映像検索

神戸大学震災文庫

サンテレビは神戸大学大学院人文学研究科と震災文庫と定期的に会議を開き、サンテレビの震災映像が公開可能かどうか協議している。子どもたちや教員らの震災学習・研究での活用を目的に、神戸大学附属図書館震災文庫でのデジタルアーカイブに協力。検索して誰でも見ることができる​

番組アーカイブ映像

阪神淡路大震災報道特別番組 ​

サンテレビがこれまで放送してきた特別番組の歩み。2021年からは朝の追悼行事や夕方の震災報道特番の動画の全編を見ることができる​

【記事】あの日、あの時​

サンテレビの報道記録

かつて経験したことのない非常事態。地元テレビ局の役割や被災者のための放送とは? ​

【動画】 証言1.17

サンテレビの報道記録

サンテレビ 社員たちの記録とメッセージ​

データを調べる 記事を見る

神戸新聞NEXT

阪神淡路大震災について特集をまとめた神戸新聞のサイト 震災デジタルマップで当時の写真を見ることができる​

守りたい、だから伝える

阪神淡路大震災の伝承と将来起こりうる災害に備えた連携をテーマに、関西の民放6社とNHK大阪放送局が共同のプロジェクトを立ち上げました。​
共通テーマは「守りたい、だから伝える」。地域の人々の命を守り、過去の経験から学び次世代へつなげるために各局が連携。プロジェクト合同で勉強会を開催。局の垣根を越えて、災害を「風化」させず明日へ繋げていきます。 ​

プロジェクトホームページ