2019年10月21日(月曜日) 17:28 地域・まち

【特集】トレまる~発酵鍋 おウチでできる作り方

(谷口英明アナウンサー)
おうちでできる発酵鍋の作り方を、わたくし谷口がお教えいたします。今回の発酵鍋のポイントはこちら、納豆でございます。

今回作るのは、管理栄養士の柴田真希さん監修「腸活!発酵ねばねば鍋」です。材料は以下の通り。
納豆・長芋・なめこ・キャベツ・もやし・ニンジン・木綿豆腐・鶏ひき肉・塩コショウ・長ネギ・卵・片栗粉・味噌

(谷口アナ)
では、この鍋の肝であります「つくね」をこれから作っていきたいと思います。

鶏のひき肉に塩コショウを振って、みじん切りにした長ネギ。そして…

(谷口アナ)ここが肝心でございます。つくねに納豆です。納豆をザーッと入れていきます。粘ってますねぇ。

しっかりとこねていきます。

(谷口アナ)おお、ネバい!

十分に粘り気が出たら好みの大きさに。にんじんやキャベツは食べやすい大きさに切りましょう。鍋の命・スープは昆布だし。ここに味噌と塩を加えて…

(谷口アナ)続いては「なめこ」です。

キノコと野菜を投入して、およそ弱火で10分。先ほどの納豆つくねと豆腐を加えて、さらに7分ほど煮込みます。そして…

(谷口アナ)仕上げの納豆です。このままでも十分おいしいんですけどね。

熱に弱い納豆は具材に火が通ってから。豪快に2パックいっちゃいましょう。

(谷口アナ)最後の仕上げにパターを一切れ乗せて…どうだ、まいったか。完成!

これぞ「腸活!発酵ねばねば鍋」。さあ、そのお味は?

(谷口アナ)味噌の味と納豆のエキスがジワーッと染み込んだ、意外とあっさりとした感じもしますね。

■18日放送「情報スタジアム4時!キャッチ」より

LINE

あわせて読みたい

広告

広告

広告

PAGE TOP