ビッグフィッシング

仕掛け図

2014年5月29日(木)放送

★滋賀・琵琶湖の小アユ
フィッシングエイト京都伏見の佐伯努店長らイチバンエイトのスタッフ5名が、滋賀県大津市の北小松遊泳場で、今がシーズンの小アユを釣ります。雨が上がるのを待って午後からの釣りになりましたが、目の前に小アユが群れていて、初心者の女性スタッフにもすぐにヒットします。サビキ仕掛けに4連、5連で釣れ続き、アッという間に100匹を超え、みんな笑顔の楽しい釣行となりました。
☆フィッシングエイト京都伏見 075-672-0080
ebi

★徳島・堂浦のチヌ釣り大会 ~DS杯黒鯛サーキット選手権
毎春恒例のデイリースポーツ杯黒鯛サーキット選手権~チヌ釣り大会の決勝が徳島県堂浦のイカダで行われました。予選を勝ち上がった選手、チームが、2尾の合計長寸を競う個人戦と、全尾の合計長寸を競うチーム戦で競います。朝の時合でよく釣れるという情報通り、選手は午前5時スタートから1時間内に釣り上げていきます。ただこの日はその後バッタリとアタリが止まってしまいます。11時過ぎからアタリが戻り、5尾釣った古川佳彦さんが個人戦優勝。団体戦もチーム古川が優勝を飾りました。
☆斉藤渡船 088-688-0453
mebaru

★和歌山・印南のマダイ
このところマダイに嫌われている今井さんが、最近よく釣れているという情報で、和歌山県印南沖に出かけました。ポイント到着後、同船の釣り人たちが33cmや38cmのマダイやチダイを釣り上げます。今井さんにもすぐにアタリがきますが、上がってきたのは20cmのいわゆるチャリコ。まだまだマダイを釣ったとは言えません。しかしその後船全体にアタリが遠のき、今井さんは30cmと35cmの良型イサギは釣れたもののマダイは釣れません。課題は次回に持ち越しとなりました。
☆せいゆう丸 0738-43-1176

mebaru


2014年5月22日(木)放送

★三重・錦の磯釣り大会
三重県釣連盟の春季大会が、三重県錦の磯で開催されました。グレ5尾の総重量で競われる「グレの部」と、1尾長寸で競われる「他魚の部」があり、26名が参加。オリムピック社フィールドテスターで三重県釣連盟会長の笠見和彦さんも、颯爽と磯に渡ります。好天の下、笠見さんも30cm台のグレを連続で釣り上げますが、イサギやメバルに邪魔され、なかなか5尾に届きません。優勝したのは良型を5尾揃え、総重量2320gを釣り上げた永谷さんでした。
☆岡本旅館 0598-73-2214
☆渡船 眞精 0598-73-2281
ebi

★和歌山・御坊のイサギ
東山希美代さんが和歌山県御坊の上野沖で、乗合船からイサギを釣ります。まずは常連さんの手ほどきを受けながら手釣りに挑戦しますが、この日は下り潮で水温も下がり、イサギの喰いが良くありません。朝の時合もいまひとつで、東山さんが何とか数尾釣れたところで竿釣りにチェンジします。最初はバタバタと数尾釣れたもののすぐにアタリも止まり、やや寂しい納竿となりました。
☆裕丸 0738-29-2179
mebaru

★三重・紀伊長島のキス
安田さんが釣り仲間の松本親子と、三重県紀伊長島のレンタルボートでキスを釣ります。今年は数もサイズも例年よりよくないという事前情報でしたが、この日は開始早々に15~20cmのキスがヒット。その後も移動する先々で順調に釣り続け、まずまずの釣行となりました。
☆石倉渡船 0597-47-0712

mebaru


2014年5月15日(木)放送

★福井・若狭大島のジギング
糸川澄男会長らチーム・ジグフィットのメンバー6人が、福井県若狭大島沖でジギングとトップウォーターで青物を狙います。最初のポイントで72cmのメジロがヒット。糸川会長も43cmのハマチを釣りますが後が続かずポイント移動。鳥山を発見しトップとジグで狙うと、60cmオーバーのメジロやハマチが同時ヒット。さらにハマチが次々にヒットし、80.5cmの大型マダイや40cmのアオハタまで上がり、気分上々の納竿となりました。
☆あみや渡船 0770-77-0615
ebi

★福井・敦賀のムギイカ
福井県敦賀の乗合船でのムギイカ釣りを紹介します。釣人22人が夜10時から朝6時までの「深夜ロング便で出船します。撮影当日は波があり釣り難い状況でしたが、ポイント到着直後からムギイカが途切れることなく釣れ続けます。終わってみれば22人で2422ハイの大爆釣で、これ以上釣ってもクーラーに入りきらないため、朝4時半に納竿しました。
☆泰丸 0770-26-1722
mebaru

★兵庫・姫路のキス
今井さんと永田まりさんが乗合船で兵庫県姫路港から出船し、家島諸島周辺でキスを釣ります。この日はアタリが少なく、ポイントを転々と移動しますが苦戦が続きます。それでも各ポイントで釣果を積み重ね、ホッと一息の納竿となりました。キスのシーズンは、まだまだこれからです。
☆中村渡船 079-233-0194

mebaru


2014年5月8日(木)放送

★神戸和田防のチヌ落とし込み釣り
長田伸一郎会長ほか神戸7防黒鯛人のメンバーが、神戸和田防で落とし込みでチヌを釣ります。去年は散々だった大阪湾のチヌですが、今年は順調に釣れており、この日も開始早々からひんぱんにアタリがきます。サイズもほとんどが40cmオーバーの良型でボウズなし。今年のチヌ釣りは期待できそうです。
☆さつま渡船 090-7483-7759
ebi

★和歌山・椿のマダイ
阪神さんと今井さんが乗合船に乗り、和歌山県白浜の椿沖でマダイを釣ります。出船は午後1時。最初は潮が動かずアタリもすくないものの、トモの釣り人が58cmマダイをヒット。他の釣り人も40cm台を中心にポツポツ釣っていきます。なかなかアタリのこなかった2人ですが、4時過ぎにようやく阪神さんが45cmを釣って一安心。続いて58cmを釣りますが、潮の流れが速くなり、ポイントを移動してイサギ釣りに変更します。今井さんはイサギは釣れましたが、加太に続いてマダイはなし。悔しい帰港となりました。
☆とくは丸 090-3358-2392
mebaru

★京都・舞鶴のハマチ&マダイ
安田さんが釣り仲間3人と京都府舞鶴から出船し、ハマチとマダイを釣ります。最初に冠島周辺でマダイを狙いますが撃沈。10時を過ぎ遊漁船が入れる時間になったところで、大グリに移動してハマチ狙いに切り替えます。ここでは安田さんは3本針にハマチ3尾をかけるなど連続でヒットし、仲間も次々にハマチをゲット。更に昼過ぎには、安田さんが74cmと大型のマダイを釣り上げます。その後もポツポツながらウマヅラハギや40cmクラスのアジを釣り、満足な釣行になりました。
☆釣り船V-7 0773-76-0193

mebaru


2014年5月1日(木)放送

★和歌山・勝浦のノドグロ
安田さんが釣り仲間2人と、和歌山県勝浦の浦神沖で、深海釣りで高級魚アカムツ、通称ノドグロを狙います。このところ釣果が良くないという情報でしたが、釣り始めてすぐに小型ながら25.5cmのアカムツが釣れ、その後も23~33cmが釣れ続きます。アタリがすくなくなったところで狙いをキンメダイに変更すると、こちらもすぐにかかります。ヨロの猛攻に苦戦しながらも、全員キンメダイを釣って笑顔の帰港となりました。
☆西漁丸 0735-58-1360
nodoguro

★和歌山・加太のマダイ
今井さんと永田まりさんが和歌山県加太から乗合船で出船し、友ヶ島沖ででマダイを釣ります。加太のマダイ釣りといえば、すっかりおなじみとなったビニール釣り。今井さんが最初に釣り上げたのは45cmのハマチでしたが、すぐに永田さんが38cmの本命マダイをヒット。その後しばらくはハマチやサバは釣れ続くものの、なかなかマダイはかかってくれません。今井さんはメジロ級の大物にヒットしますが惜しくもバラシ。お昼頃からは最長55cmを含めマダイが連続して釣れますが、何故か今井さんにはきてくれません。笑顔の永田さんに対して今井さんは・・・
☆谷口丸 073-459-0353
madai

★徳島・堂浦の大名釣り
オール阪神さんが亜細亜釣魚連盟理事の吉田正則さんと、徳島県鳴門市の堂浦で大名釣りをします。釣人は糸を手繰るだけで、あとはすべて船頭さんがやってくれるというこの釣りは、この2人の春の恒例釣行。この日は開始早々、吉田さんが良型を含めてマダイやヒラメを次々に釣り上げていきます。一方阪神さんはバラシが多く、なかなか釣果が上がりません。そうこうしているうちに潮の流れが速くなり、撒き餌が効くピンポイントに仕掛けが入らなくなったため、早上りを余儀なくされてしまいました。
☆松義丸 090-8282-0033

daimyo